「メモリアルなび」では、スタッフが現地確認した安心のペット霊園をご紹介しています。
大切なペットとの最期のお別れは、ぜひ「メモリアルなび」でお選びください。
岩国市:小田ペット葬祭 岩国斎場
熊毛郡田布施町:小田ペット葬祭 田布施斎場
周南市:小田ペット葬祭 周南斎場
山口市:山口動物霊園
宇部市:宇部動物霊園
宇部市:ペット葬祭メモリーズ
下関市:下関動物霊園
メモリアルなびでは、現在7件のペット霊園情報をご紹介しています。
0件の口コミ・評判の声があります
2件の口コミ・評判の声があります
コメントのご記入はありませんでしたが、「とても満足」の評価をいただきました。
コメントのご記入はありませんでしたが、「満足」の評価をいただきました。
3件の口コミ・評判の声があります
今回は合同火葬のため引き取ってもらっただけですが、ちゃんと祭壇の前で丁寧に受け取っていただいて、
線香もあげさせていただけたので、安心してお渡しできました。
とても丁寧な対応をして頂き感謝しております。
0件の口コミ・評判の声があります
4件の口コミ・評判の声があります
すぐに対応していただき助かりました。
昨日対応していただきありがとうございました。
33件の口コミ・評判の声があります
とても親切・丁寧に対応して頂き
テンパってたのが落ち着けました。
合同墓地にしたのですが、あのスタッフさんらなら丁寧な扱ってもらえそぅなんで安心してます。
二回目の利用ですが、前回同様親切かつ丁寧に対応していただき、大変感謝しています。
23件の口コミ・評判の声があります
コメントのご記入はありませんでしたが、「とても満足」の評価をいただきました。
職員の方の対応がとても親切に対応して頂きとても良かったです。
4件の口コミ・評判の声があります
お骨を綺麗に並べていただき、どの部分の骨か解りやすく説明してもらえました。
ゆっくりお別れが出来ました。
今回2回目の利用。とてもきれいに火葬していただき、うれしく思いました。
10件の口コミ・評判の声があります
とても良くしていただきました
わが家の(チワワ)が9才で亡くなり動愛園に連れていきました。火葬されて感動した事は、頭からしっぽまできれいに骨が残っていた事です。皆様本当にありがとうございました。
2020.03.26以下費用は目安となっており、霊園によって費用やプラン内容は異なります。
詳細は霊園ごとのページをご確認ください。
区分・目安 | 個別立会火葬 | 個別一任火葬 | 合同火葬 |
---|---|---|---|
極小
小鳥、ハムスター等 5kg未満・20×20cm程度 |
20,000円~ 40,000円程度 |
20,000円~ 30,000円程度 |
5,000円~ 10,000円程度 |
小
猫、兎、ポメラニアン等 5kg未満・50×32cm程度 |
30,000円~ 40,000円程度 |
20,000円~ 40,000円程度 |
10,000円~ 20,000円程度 |
中
マルチーズ、シーズー、キャバリア等 5~10kg・60×40cm程度 |
35,000円~ 40,000円程度 |
20,000円~ 40,000円程度 |
15,000円~ 25,000円程度 |
中の大
柴、パグ、ビーグル等 10~20kg・75×46cm程度 |
40,000円~ 50,000円程度 |
30,000円~ 40,000円程度 |
20,000円~ 25,000円程度 |
大
ラブラドール、ハスキー等 20~30kg・92×56cm程度 |
40,000円~ 60,000円程度 |
35,000円~ 50,000円程度 |
30,000円~ 40,000円程度 |
特大
ゴールデン、シェパード等 30~50kg・100×60cm程度 |
50,000円~ 70,000円程度 |
40,000円~ 60,000円程度 |
35,000円~ 45,000円程度 |
メモリアルなびが現地調査をして厳選した「メモリアルなび」ペット霊園一覧から、お近くのペット霊園をお探しください。
ペット火葬のご予約は、2通りをご用意しております。
1. 各霊園のご案内ページ内のご予約フォームからの受付
2. 各霊園のご案内ページに記載の霊園専用ダイヤルでのお電話受付
※一部、お電話受付のみのペット霊園がございます。
ご予約フォームをご利用の場合、霊園よりご予約のお電話確認をさせていただきます。
お時間の確認、火葬プランの詳細な説明などを行いご納得いただいた段階で、ご予約完了となります。
山口県は、犬の狂犬病予防注射の接種率が高い県です。漁業が盛んなため猫も多く、猫による町おこしを行っている地域もあります。山口県では、ペット霊園の数は多くないものの優良なペット霊園が充実しています。
その中でイオンライフが提携しているのは、「小田ペット葬祭 岩国斎場」(岩国市)、「小田ペット葬祭 田布施斎場」(熊毛郡田布施町)、「小田ペット葬祭 周南斎場」(周南市)、「山口動物霊園」(山口市)、宇部動物霊園(宇部市)、「ペット葬祭メモリーズ」(宇部市)、「下関動物霊園」(下関市)です。いずれもペットの葬儀・火葬・供養を一貫して執り行える設備が整ったペット霊園ですので、大切なペットとの最期のお別れを安心しておまかせしたいという方には、ぜひご利用いただきたいペット霊園です。
厚生労働省が発表した2017年度の山口県の犬の登録頭数は7万4767頭で、全国で20位となります。その中で「狂犬病予防法」という法律に基づき、狂犬病予防注射をした犬は5万7114頭です。76.4%の割合は全国平均71.4%を上回り、飼い主さんが責任を持ってお世話をしていることがうかがえます。ただし犬を登録していない飼い主もいるため、一般社団法人ペットフード協会の調査では実際の頭数が35%ほど増える可能性もあり、注射率も変わるかもしれません。
猫の頭数は集計されていませんが、漁業が盛んな地域には猫が魚を目当てに自然と集まってきます。祝島や平郡島などが「猫島」と呼ばれるなど、昔から相当数の猫と共生していたと推測できます。
周南市は「人がネコになれるまち」として知られています。「猫のように自由にのびのびと暮らせるまち、」を目標に町おこしの活動中です。きっかけは2016年のエイプリルフールで「周南市はしゅうニャン市になる」と宣言したこと。全国で話題になり、2017年から正式に愛称として採用して市のロゴやご当地ナンバープレートに猫のデザインに変えました。
県内の1世帯あたりの飼育費用は2万101円です。ペットを飼っていない世帯を含む調査ですが、全国平均の1万7633円より多く、手厚くお世話をしていることがわかります。
県では2014年には殺処分頭数が2701頭にのぼり、全国で3位になったことなどをきっかけに、殺処分を減らす取り組みを本格化しています。2016年度は周南市、下松市、光市で858頭の野犬を捕獲しましたが、大半の犬を譲渡することができました。殺処分頭数もわずか2年で907頭まで減少し、今後もいっそう減っていくことが予想されます。
さらに2018年からは、譲渡する犬猫に個体識別用のマイクロチップを埋め込んでいます。もし捨てられたり捕獲されたりした場合も、飼い主の情報がわかれば引き取りを依頼できるからです。民間からも殺処分ゼロに向けた活動が始まっています。例えば山口市の旅館ではクラウドファンディングで保護猫シェルターを完成させ、全国で話題になりました。2018年までに100頭を超える猫を譲渡しています。
ほぼ全国で実施されている対応と同じく、お住まいの地域毎に役所へ死亡届を提出することになっています。
猫島があったり猫で町おこしをしたりするなど、猫が身近な存在の県です。狂犬病予防注射の接種率や年間の飼育費用から、大切にお世話をしているマイクロチップの普及で殺処分頭数も今後いっそう減っていくことが期待できるでしょう。
「メモリアルなび」では、スタッフが現地確認した安心のペット霊園をご紹介しています。
大切なペットとの最期のお別れは、ぜひ「メモリアルなび」でお選びください。
中国エリアのペット霊園一覧
メモリアルなびがお客さまの立場から安心のペット霊園を選定しています。